逝きし世の面影

見たくないものは忘れ去られる。時が経ち記憶が薄れる以上の速さで真実の歴史の記録が書き換えられていく憂うべき有様を嘆きつつ、やがて消えいく我が身なれば逝きし世の面影を僅かではあるが残せればと思う。

安倍謀殺犯筆頭、自民党佐藤啓参院議員(官房副長官)噓八百の無責任証言

目を開いて地面に倒れた安倍元首相、応援受けた佐藤啓・参院議員「一見して厳しい状態」…遺体と向き合い「私のせい」 事件当時の状況 2025/10/30 12:44 読売新聞 #安倍元首相銃撃7・8「消えた弾丸」安倍殺し (★注、「安倍殺し」の現場イラストでダークス…

(新任の高市内閣)佐藤啓官房副長官が主導する八百長裁判の涙と真っ赤な嘘

これ本当に撃たれてる?銃創が見つからないし、現場に血痕が無い 「出血多量」なのに、銃撃現場で大きな出血をしていなし、何処にも銃創が見えない安倍晋三の不可解で不気味。奇跡な死体 「消えた弾丸」安倍殺し(警察と自民党、マスコミ総がかりの猿芝居) …

咸臨丸と清水の次郎長  (2014/01/14 社会・歴史)

『戊辰戦争と咸臨丸事件』咸臨丸(620t)は徳川幕府の洋式の軍艦としては、観光丸(外輪船)に次ぐ2番艦であるが、洋式のスクリューを装備する船としては初の軍艦でオランダで建造されている。勝海舟など日本人だけで初めて太平洋を往復したことから名を知られ…

世界のマスメディアが大騒ぎする安倍靖国参拝の意味  (2014/01/11 政治)

『腹立たしいし、あまりにも馬鹿馬鹿しい』7年前の第一次安倍内閣時代に自民党総裁選挙の公約だった靖国参拝が出来なかったことが『痛恨の極み』と言っていた安倍晋三が、再度(二回目)の首相就任した1周年目の12月26日に靖国参拝を決行したのは当然…

第一次世界大戦から100周年の2014年  (2014/01/06 政治

『100年前の世界、普仏戦争の敗戦国フランスと欧州一の工業国ドイツ』100年前の1914年6月28日、サラエボで響いた一発の銃声が引き金となって、人類は未曾有の世界大戦に突入するが、欧米列強がお互いに潰し合う全面戦争をした原因が分かってい…

ラグナレクの日(世界の終わり)は2014年2月22日  (2014/01/02 経済)

『二度あることは三度あるか、それとも三度目の正直か』ヨハネ黙示録の世界の最後の日(ハルマゲドン)の1999年12月31日や、マヤ暦の最終日の2011年10月28日は大外れで世界は何事もなかったが、北欧神話ではもう一つ(三度目の正直)の『世…

内閣は特定秘密がダダ漏れ、メディアは情報封鎖の日本  (2013/12/29 軍事、外交)

『殺るか殺られるか』(自衛隊、韓国軍に1万発の銃弾提供)南スーダンではキール大統領(ディンカ族)とマチャール元副大統領(ヌエル族)との確執がマチャール派による大統領府襲撃事件から部族抗争へと発展。首都ジュバではすでに500人以上が死亡、避難民…

なぜ日本で「放射能パニック」が起きないのか  (2013/12/26 放射能と情報操作)

怒らないし、心配もしない。死んだネズミのように大人しい日本人』韓国の朝鮮日報は2013年12月22日、『なぜ日本で「放射能パニック」が起きないのか』との、韓国人と日本人の放射能汚染に対する違いを皮肉る記事を掲載している。東京電力福島第一原発の汚染…

日本の特定秘密保護法アメリカのQE3、アポロ疑惑と中国月探査機映像  (2013/12/23 アポロ11号・宇宙開発)

『キーワードは「あるもの」ではなく、逆の「ないもの」が大事』マスコミ報道では皆さんが例外なく全員注目する『書いていること』よりも、誰も気が付かない『書いていないこと』の方が大事な場合がよくある。新聞社が公平中立と標榜しても、それは建前であ…

経済心理学(行動経済学)から見る現代日本の姿  (2013/12/20 政治)

『不確実性や不完全情報からの非合理的な経済学』今までの伝統的な近代経済学ではアダム・スミスの『見えざる神の手』理論のように、完全合理性を備えた経済人(ホモ・エコノミクス)を仮定してきた。しかし実際の経済現場では違っている。『神の手』による修…

二週間後の2014年1月、日本が中国との開戦を準備(中国共産党機関紙)  (2013/12/16 政治)

『このクソ忙しい時に、』日米両国政府で日本軍の仏領インドシナ進駐に対する経済制裁(ハルノート)の交渉継続中に、突如日本海軍の連合艦隊がハワイ諸島真珠湾のアメリカ太平洋艦隊を奇襲攻撃した日から72年と一週間。なんと、中国共産党機関紙・人民日…

小学生相手にがん教育を始めた日本国の無残  (2013/12/13 放射能と情報操作)

『全小学校にがんについての漫画を無償配布』漫画を通じて子どもたちにがんについて正しく理解してもらおうと、国立がん研究センターが漫画の本を制作し、全国のすべての小学校などにおよそ2万6000冊を寄贈しました。この「がんのひみつ」という漫画は…

韓国に飛び火した防空識別圏(ADIZ)騒動  (2013/12/11 軍事、外交)

『離於島(イオド)馬羅島(マラド)鴻島(ホンド)を入れた韓国の新防空識別圏(KADIZ)』11月末に中国軍が日本の防空識別圏と重なる形の中国独自の防空識別圏(ADIZ)図を発表したことから日本国中が大騒ぎに陥っていた。中国の発表したADIZ内に…

安倍自民の擬似戒厳令布告(癌登録法は懲役2年の罰則付き)  (2013/12/09 政治)

『日本国の非常事態宣言か』全国の病院にがん患者の情報提供を義務付けるがん登録推進法が12月6日午後の衆院本会議で、自民、公明両党などの賛成多数で可決、成立した。(参議院は既に通過している)癌登録法ですが、何時も読む新聞には1行ものっていま…

日没するアメリカの新札と日本の特定秘密、日出ずる国の月探査  (2013/12/07 アポロ11号・宇宙開発

『新100ドル札と偽100ドル札スーパーノートの仁義なき戦い』10月8日アメリカで偽造防止のため特別な印刷技術が施された新ドル紙幣が予定から2年遅れて発行された。印刷トラブルなどにより流通が遅れたと発表されているが、100ドル紙幣は1ドル…

終わりから始まっているものがたり  (2013/12/04 政治)

『すべては、いずれ終わる』2年半前の3・11東日本大震災の発生は大きな歴史の節目だった。私たちの『今』を支えているものが、如何に不完全であり脆く、危険なものであるかが明らかになる。今まで誰もが安全・安心、心配ないと思っていた日本社会(原子…

中国初の月面探査機、打ち上げ成功(資料)  (2013/12/02 アポロ11号・宇宙開発)

西昌衛星発射センターから打ち上げられた月面探査機「嫦娥(じょうが)3号」(2日、四川省)中国国営の新華社通信の報道によると、中国政府は2日未明、月面探査機「嫦娥(じょうが)3号」を打ち上げ、月に向かう軌道に乗せることに成功した。嫦娥3号は2日午…

「安倍晋三の風評被害対策」今上天皇に福島第一原発20キロ圏の広野町の米  (2013/12/01 政治)

『放射能は安全・安心、心配ない』『傍若無人、「何もなかったことにする」心算の安部政権の無謀な試み』時事通信によると、宮内庁は11月27日、東京電力福島第1原発事故の放射能汚染で全住民が疎開し作付けを中断していた福島県広野町で3年ぶりに収穫…

12月6日の国会閉会に向け緊迫する日本(特定秘密保護の秘密)  (2013/11/28 政治)

『日本の防空識別圏って、何か変』日本のADIZの図↑のマスコミ報道の東経123度線が、理由は不明だが何故か垂直線ではなくて、間違って微妙に『斜め線』に描かれている。ADIZの不自然な東経123度線は、何かの手違いではなくて『間違い』を装った『意識…

1963年11月23日ケネディ暗殺から50年目の日本  (2013/11/24 政治)

『山本議員 弾丸入りの封筒受け取る』『東京の郵便局員は弾丸と脅迫文の入った封筒を発見した。これは山本太郎参議院議員宛だった。共同通信が警察情報筋として伝えた。脅迫文では、「近いうちに」殺害する、と書かれていた。先週、山本議員は同じような内容…

お子様言葉のキャロライン・ケネディ、子供の喧嘩の日韓首相  (2013/11/22 軍事、外交)

『ケネディ王朝の主管者キャロライン』日本人では絶大な人気があるケネディ元大統領の唯一の子供であるキャロライン氏(55)が初の女性駐日大使に就任しマスコミ報道が過熱している。キャロライン氏はハーバード大とコロンビア大法科大学院を卒業後に弁護…

インチキ商法アベノミクス、暖かいのは3分間だけのユニクロのヒートテック  (2013/11/19 経済)

『大ブーム“あったか衣料”の真実』今の日本では一流ホテルやレストランの食材擬装がマスコミで報じられて大騒ぎになっているが、ユニクロのヒートテックの宣伝文句は明らかな誇大宣伝であり、高級レストランの食品擬装以上に不当利益を得るための悪意ある擬…

「悪性」「疑い」59人に 福島の子ども甲状腺検査(ANNニュース)  (2013/11/16 放射能と情報操作)

『潮目が変わったのか』テレビ朝日(ANNニュース)『福島県は、原発事故が起きた当時18歳以下だったすべての子どもを対象に甲状腺の検査を進めていて、9月末までに23万8000人余りが検査を受けました。』『その結果、59人が悪性、または悪性の疑いと診断され…

福島県検討委発表と同じ日に小泉純一郎が日本記者クラブで記者会見  (2013/11/13 放射能と情報操作)

『みのもんた疑惑に続き、徳田毅議員も放射能被害で国策捜査か』12日、東京地検特捜部は、鹿児島2区選出の徳田毅自民党衆院議員(42歳)の公職選挙法違反事件で、姉で会社役員の越沢徳美氏(50)とスターン美千代氏(46)ら徳洲会グループ幹部6人…

特定秘密保護法の意味、同一だった原発風評担当と秘密保全法担当  (2013/11/11 政治)

福島県選出の自民党参議院議員森マサ子が法務大臣と原発風評担当相と秘密保全法担当相を兼務する何とも分かり易い構図『軍事(安全保障)とは無関係な、特定秘密保護法の目的』原子力ムラの御用学者や何も知らないインチキ有識者とは大違い。今回、軍事や報…

日本国憲法16条(請願権)を知らなかった自民党政府や産経、読売  (2013/11/06 憲法)

『市民の「請願」を基本権として保障している日本憲法の精神』『何人も、損害の救済、公務員の罷免、法律、命令又は規則の制定、廃止又は改正その他の事項に関し、平穏に請願する権利を有し、何人も、かかる請願をしたためにいかなる差別待遇も受けない』(…

「臣が狂愚 」放射能汚染で112年ぶりの直訴  (2013/11/04 政治)

園遊会で山本太郎が直訴権行使 『山本太郎が一世紀ぶりに放射能汚染の惨状を天皇に直訴』福島第一原発メルトダウン事故で未曾有の放射能汚染が発生してから2年半後の日本。今年(2013年)は奇しくも田中正造没後100年である。当時の足尾銅山の鉱毒事…

日本の秘密保護法、米情報機関(NSAやCIA)の通信傍受  (2013/11/01 政治)

日本の青森県三沢基地 左上方に写っている巨大な円形の鉄条網のサークル内にある施設が『象の檻』 (青森県の米軍三沢基地の航空写真、敷地内に通信傍受(盗聴)システムのエシュロンらしきものがはっきりと写りこんでいる)『国家権力による厚顔無恥な居直…

「半沢直樹」と「あまちゃん」人気から見えてくる日本  (2013/10/28 社会)

『42年続いた「水戸黄門」としての半沢直樹』『やられたらやり返す。倍返しだ』の決め台詞が大フィーバーしたドラマ半沢直樹ですが、内容的には実にシンプルで分かりやすい。勧善懲悪の見本のような水戸黄門と、ストーリーの土台部分がそっくりなのです。…

日本政府が決めた危険ライン年間被曝量1ミリシーベルト以上の地域  (2013/10/25 政治)

ただし、民主党政府や原子力安全委員会は原子炉は健全トーラス室の冷却水で99%放射性汚染物質除去 チェルノブイリの1/10と計算 『チェルノブイリ原発事故の避難基準は年間1ミリシーベルト』福島第一原発事故発生の2011年3月11日以前に環境省が決…